お知らせ
一隅を照らす運動実践

弥勒寺境内と百観音山の清掃ぼらんてぃあ

清掃ボランティア(ボラン寺)募集!!

弥勒寺境内清掃と雑談ほっこり茶話会

作業内容
境内全域の草引き、落ち葉集め、薪拾いなど。1時間程度。
その後「お坊さんと話そう」住職と参加者の皆さまとでお茶を飲みながら、
日々の出来事について気軽にお話しをさせていただきます。
皆さまのご参加をお待ちしております。




◆第1回 5月26日 日曜日(小雨催行)
 午前9時〜12時頃まで
10時頃まで掃除。12時頃まで茶話会。

◆第2回 6月22日 土曜日(小雨催行)
 午前9時〜12時頃まで
10時頃まで掃除。12時頃まで茶話会。

お問い合わせ&お申込受付(要事前申込)

●お電話でのお申込
079−335−0330(代)みろく寺まで
●SNSでのお申込
インスタグラムDM、Facebookメッセンジャーに 氏名 日時 参加人数をご記入ください。

●参加費 無料

●集合場所 弥勒寺山門受付 

●集合時間 午前8時半 時間厳守でお願いします。保険加入のため氏名記入

●ご参加に当たってのお願い
作業しやすい服装、タオル、帽子、手袋、飲み物をご持参ください。
ペットボトル飲料を一人につき一本ご用意しますが、屋外での作業となりますので、お飲み物のご持参をお願いします。

●ご案内
軍手、熊手、ほうき、みの、ゴミ袋は当方で用意いたします。
駐車場は弥勒寺駐車場をご利用ください。
※悪天時、雨天などの催行有無のご確認はお電話にてお願いします。
079−335−0330

事前中止の場合はメール、弥勒寺SNSでお知らせします。
ボランティアに参加の際は事前にお申込みが必要です。SNS若しくはお電話にてお申込ください。




巨大カボチャ重さ当てクイズ結果発表!!
答え 26s
応募総数136名のうち、正解者は3名でした。
抽選の結果2名の方に「ぴったり賞」の「ニューサンピア姫路ゆめさきペア宿泊券」をお送りします。
 また、「近かったで賞」も抽選の上、5名の方に、ニューサンピア姫路ゆめさきのペア入浴券をお送りします。
ありがとうございました。


戻る


令和5年11月



令和5年11月3日〜12日、
非公開庭園公開

ほていマルシェ(11/3
ほていまつり)

お知らせ

令和5年 非公開庭園公開と寺原沙織作品展







令和5年11月3日(金・祝日)〜12日(日)
 
開門:7時〜閉門:17時
イベント:10時〜16時
入山料:無料(お賽銭)
(通常本堂の拝観は予約制。2名以上500円、期間中は無料。)


   




○非公開庭園公開
○『本堂』特別御開扉/国重要文化財 本尊:弥勒三尊公開
○寺原沙織作品展
○ハンドメイド「真知子」アクセサリー服のリメイク・雑貨小物販売
○期間限定朱印
〇お写経体験(4日、5日、12日)
〇野間美子 伝筆(つてふで)講座(3日、11日)
〇ドライヘッドスパ「なーな」(3日、7日、11日)
○アロマリンパマッサージ フェイシャルHappy(7日)
○加古川のアメリカンスタイルレストラン
   HEROESお弁当販売(7日)
○雅 樹(みやびいつき) 和太鼓演奏奉納(12日) 
○しょうぐうさん来山(3日)
○ほてい広場ライブ
               サンブライト (3日)  
               「pupぱぷ」ライブ(3日)




 
○期間中の催し(予定)

 
 
3日(
ほていマルシェ(R5ほていまつり)
時 間:10時〜16時
入山料:無料(お賽銭)
※福餅撒き&カボチャ粥はありません。
しょうぐうさんもくるよ




主なマルシェ出店(18日現在)
タントラ・ナンバーガー
コーヒーショップのしげちゃん
ヨーヨーすくい&スーパーボールすくい
天然石アクセサリー屋さん
月の石
紙芝居 くみくみさん
めだかすくい屋さん
布雑貨屋 soieilさん

クレープ屋 Y Y KITCHEN
しばクマ屋 手作りクマ雑貨のお店 他

マルシェ








               3日(
野間美子 第1回伝筆(つてふで)講座
10:00〜16:00
費用:実費
「サンブライト」ライブ
11:00〜
「pup」ライブ
14:00〜
ドライヘッドスパ「なーな」    
10:00〜16:00





4日(土)
お写経
13:00〜16:00
  受付終了は15時
般若心経他 40分程度 志納金1,000円





5日(
お写経 
13:00〜16:00
  受付終了は15時
般若心経他 40分程度 志納金1,000円





7日(火) 
加古川の
アメリカンスタイルレストランHEROES

お弁当販売
 
アロマリンパマッサージ 
フェイシャルHappy
10:00〜16:00
ドライヘッドスパ「なーな」
10:00〜16:00
コーヒーショップのしげちゃん

 

                 11日( 
野間美子 第2回伝筆(つてふで)講座
10:00〜16:00
費用:実費
ドライヘッドスパ「なーな」    
10:00〜16:00




12日(
雅 樹(みやびいつき) 和太鼓演奏 奉納
13:00〜





後醍醐帝ゆかりの
「不動明王像」も公開されます

国の重要文化財の本堂は、1380年南北朝期の建立で彩色格天井が素晴らしい。

弥勒三尊999年作です。平安時代前期の仏様で三尊仏は極めて珍しい。

また、兵庫名庭100選の池泉回遊式庭園の公開を行います。

いつもは11月3日だけですが今年は特別に期間延長で拝観できます。

また、龍体文字の護符アートを作成されている寺原沙織さんの展示会

も開催します。

せっかくですからイラスト入りの期間限定御朱印を頒布する予定です。

期間中どうぞお参りください。よろしくお願い申し上げます。

詳しくは彌勒寺みろくじ0793350330へお問い合わせ下さい。





一、除夜

どなたでも鐘が鳴らせます。



一、初詣3が日は弥勒寺へ















大晦日は除夜の鐘がみんなでつける先着
108名には粗品をプレゼント正月
三が日は国指定重要文化財の本堂と、
本尊弥勒三尊が一般に公開されます。

今年一年を良い年にするためにも
夢前七福神を巡礼してみませんか?
しかし、なんと言っても福引きが大好評!!
その他、甘酒接待。無病息災大根焚もあり。
初 詣
出店者募集
     大晦日〜正月三が日
場   所/境内外(発電機必要)
定   員/20組程度
出店商品/綿菓子、リンゴ飴など縁日にある物。事前に相談を
申し込み方法/電話、FAXもしくはEメールで


お焚き上げ供養について(ご案内)
この度、弥勒寺では「梵焼会」(お焚き上げ供養)を大晦日除夜の鐘に合わせて下記の要領で行います。
塔婆、お位牌、お札・お軸などは、神仏や故人様をお祀りし、日常的に礼拝するものなのでその処分に困るものです。そのような折りには「お精根抜き」を行い「お焚き上げ」をします。
 梵焼会とは、火の中に護摩木や供物を投焼して本尊様に供養し、災いを除き、幸福をもたらし、悪を屈服させることを祈願する法会です。
 護摩木に、いろいろの願いや悩みを書いてお供えし、火の中に投じていただきます。
 また、形見分けや引き取り手がない、或いは処分を行うこともできない遺品もあると思います。特に愛用の日記、写真、メモなどや古い遺品等、大切にされてきたものを遺品供養し、ご遺族の気持ちを届けるためにお焚き上げ致します。
 遺品の御焚き上げは、「形見分け」を行ってからお申し込み下さい。
 形見として残しておきたい品は大切に保管下さい。
 なお、単に燃やす、ゴミへ出すのなら処理業者へ依頼下さい。
   日 時:12月31日 午後11時〜

    場 所:弥勒寺鐘突き堂前
   
    ○お焚き上げ出来るもの
     ■塔婆、白木の位牌、位牌、掛軸、お守り、数珠、経本
     ■遺品(お写真、日記、はんこ、弔電文など)
           
    ○お焚き上げ出来ないもの
     ■衣類、寝具、書籍、遺影額、仏壇 燃えないもの。


    ○申し込み参加方法
     12月25日〜30日までにご郵送頂くか、ご持参下さい。

    ○読経供養志納金
     3,000円〜
     5,000円(遺品を含む場合)〜
     同封、書留、ご持参にてお願いいたします。

      宗旨宗派は問いません。
   ※詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
    ○申し込み参加方法
   ガラス、金属などを外した後、封筒、小箱に入れご郵送頂くか、ご持参下さい。

〒671-2116 兵庫県姫路市夢前町寺1051
     通宝山 弥勒寺
     tel079-335-0330


交通安全祈願
交通安全御守
300円(送料込み)
9.0a×4.5a
※愛車のリアガラスに
お貼り下さい
ご用命は、メールで
錫杖の底面にマグネットがついております。
丸い台の裏部分は、両面テープがついており、ダッシュボードなどに固定してお使いください。
弥勒寺錫杖御守り1,000円

○錫杖(しゃくじょう)とは、僧侶や修験者が持ち歩き、シャンシャンとなる音色で、厄や災いを取り祓う仏具です。
 煩悩を打ち砕き、仏様の智慧を授けて下さると伝えられています。
 僧侶は、この音で山野遊行の際、禽獣や毒蛇から身を守ることから当寺では、交通安全のお守りとして授与しております。
祈願:五千円御守り授与
一、その他いろいろな仏事のご相談ください。
大好評!!さだちゃん漬け

さだちゃん漬けは大好評です。今年のほていまつりでご賞味下さい。

主な行事予定


  1月1日〜3日  初詣     
国重要文化財一般公開
  5月5〜8日    花祭り 
  8月18or20日     施餓鬼会  
  9月秋彼岸    永代祠堂経
 11月 3日     ほてい祭り 庭園公開
 11月下旬       大師講
 12月31日      除夜の鐘